※減免を受けようとする方は「利用許可申請書」と「減免申請書」を提出して下さい。 |
1. |
施設利用許可申請書 利用許可申請書(様式第1号) |
2. |
減免申請書 |
|
○ |
利用料が全額免除になる場合 |
|
|
- 構成市町村の公立保育園における行事での利用
- 構成市町村の学校(学校教育法第1条の学校)が教育上の目的で利用
- 構成市町村が主催する行事での利用
※構成市町村とは、土佐市、吾川郡いの町(平成16年10月1日の町村合併の前日における土佐郡本川村の行政区域を除く。)、高知市春野町及び高岡郡日高村をいいます。
|
|
○ |
利用料が半額免除になる場合 |
|
|
- 身体障害者手帳(1級又は2級)をお持ちの方
- 療育手帳(A1又はA2)をお持ちの方
- 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
- 手帳提示者の介護者の方
- 構成市町村又は教育委員会が後援する事業のために利用するもので管理者が必要と認める場合
- 特定疾患者及び医師の指示を受け運動機能の改善を図るための利用
- 満75歳以上の方(高齢者区分額の半額免除)
|
|
○ |
その他 |
|
|
|
|
|
減免申請書(様式第3号) |
|
|
減免申請書(学校用) |