違反対象物の公表制度
印刷用ページを表示する
掲載日 : 2017/04/01
飲食店や店舗などを利用するすべての人の安全と安心のために・・・
違反対象物の公表制度を実施しています
違反対象物公表制度とは? ホテル、飲食店、映画館などの不特定多数の方が利用される建物や、病院、社会福祉施設など一人で避難することが難しい方が利用される建物のうち、立入検査によって重大な消防法令違反(屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、自動火災報知設備が設置されていない、若しくは設置されているが主たる機能が喪失しているもの)のある建物を確認した場合に、これらの建物の情報を土佐市ホームページ等において公表する制度です。 |
公表までの流れ
消防の立入検査において違反を把握し、関係者に通知した後、14日を経過しても違反が継続している場合に、違反の是正が確認されるまで公表します。公表内容
- 違反している建物の名称
- 違反している建物の所在地
- 違反の内容