ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地HOME > 全ての飲食店に消火器が義務化!

全ての飲食店に消火器が義務化!

印刷用ページを表示する  掲載日 : 2018/09/17

全ての飲食店に消火器の設置が義務化されます!

これまで消火器具の設置は、150平方メートル以上の飲食店に義務化されていましたが、平成28年12月22日に新潟県糸魚川市で発生した大規模火災に鑑み、消防法施行令の一部を改正する政令等が平成30年3月28日に公布され、すべての飲食店に義務化(一部除外あり)されるものです。(平成31年10月1日から施行されます。)

点検等について

今回の改正により設置が必要となる消火器は、消防法令に基づく「点検・報告」が必要です。
飲食店の場合6ヶ月ごとの点検、1年に1回の報告が必要です。
また、蓄圧式消火器で製造から5年(加圧式消火器は3年)を超えないものは、目視による確認等で自主点検が可能です。



消火器


Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。

Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。

「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。