ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地HOME > 総合窓口

総合窓口

印刷用ページを表示する  掲載日 : 2016/08/19
市民課では、戸籍、住民票以外にも暮らしに関わりの深い事務の手続きを行えます。 主な手続きは次のとおりです。

業務名 手続きの種類 主管課
国民健康保険 資格取得・資格喪失
出産育児一時金
葬祭費
被保険者証の再交付
遠隔地・学生の被保険者証交付
高額療養費貸付
高額療養費支給
食事標準負担額減額認定
市民課
国保医療係
088-852-7625
後期高齢者医療 資格取得・喪失・変更
限度額適用・標準負担額減額認定証交付
高額医療費支給受付
被保険者証再交付
葬祭費
保険料納付書発行
市民課
後期高齢者医療係
088-852-7636
母子乳幼児医療 乳幼児医療助成 健康づくり課
088-852-1113
介護保険 要介護・要支援認定
要介護・要支援更新認定
要介護変更認定
長寿政策課
介護保険係
088-852-1124

※上記の手続きはUSAくろしおセンター・戸波総合市民センターでもできます。

昼休み中の業務について

市民課・USAくろしおセンター・戸波総合市民センターでは、昼休み中も取り扱いをしていますが、一部関係所管課に問い合わせが必要なものはできない場合もあります。

また、限られた人数で業務を行うため、多少お待ちいただく場合もありますのでご理解をお願いします。